THIS MONTH’S THEME
愛用コスメも公開!
エミちゃんのセルフパーティメイク
ファッション、美容、ライフスタイルなど、よりリアルなエミちゃんの姿をお届けしていく連載「EMI TIME!」。
今回はみなさんからのリクエストも多かった、パーティメイク法についてフォーカス。使用アイテムもご紹介するので、ぜひマネしてみて!
メイク前はこれでプレップ!
スキンケアは2層になった保湿成分をシェイクして使うDiorの化粧水からスタート。
肌コンディションを整えるGUERLAINのオイル美容液を、乾燥が気になるところ中心に。
RMKのUVクリームで日中の紫外線対策はマスト!みずみずしいウォーターベースなのでつけていて心地良い。
あらゆるエイジングサインをブロックしてくれるクリームもON。こちらもDiorのもの。
透き通る薄肌作りを意識し、ベースにはAmplitudeのクリームタイプを。毛穴や凸凹を均一にしてくれる。
やっぱりツヤっと感がトレンドだから、abotanicalのオイルをYS SHIBATAのファンデに混ぜて艶肌に。厚塗りはNG!
いつものナチュラルメイクに華やか要素をプラス♪
今回は普段のメイクにいくつか要素を足して、パーティメイクを完成させるステップをレクチャー。仕事終わりのナイトアウトなどに参考にして♪
1. 抜け感のある陰影シャドウがキモ!
アイメイク
A
①ブラウンシャドウをアイホール全体に塗っていきます。目のくぼみ付近と目尻側は濃いめに入れて、奥行きのあるまぶたに見せるのがポイント。
②目頭側には少し明るめのベージュシャドウを入れ、目尻側にかけて自然なグラデーションになるようブレンド。
③下まぶたには上まぶたに使用したブラウンシャドウを目尻〜黒目のあたりまで入れます。目尻側は上まぶたのシャドウとくの字になるよう繋げて。
④目頭と下のインラインにAもしくは白のパーリーなアイカラーを。ビューラー&マスカラ後、アイライナーでまつ毛の隙間を埋めたらアイメイクはフィニッシュ。
2. コントゥアリングは“ぼかす”が鉄則!
シェーディング&ハイライト
B
C
D
GIVENCHY タン・クチュール・ラディアント・ドロップ モデル私物
①頬骨の下とアゴのラインに沿って、大きめのブラシを使いBのブロンザーで影をつけます。ハッキリ入れすぎるのは少し古いので、あくまで“ふわっと”がポイント。
②眉頭下から鼻先に向けてシェーディングを入れます。不自然にならないよう、地肌よりひとつ上のカラートーンを選んで。
③CやDなどゴールドベージュ or ピンク系のハイライターで眉下、頬骨の高い所、鼻筋、上唇の溝にツヤを出し、ブラシでぼかします。オイリーに見えるので眉間は避けること。
3. 深みレッドでレディ度アップ
リップメイク
E エミちゃんが使ってるリップペンシルと近い色がこちら。
F
G
NARS オーデイシャス リップスティック 9478 ¥3,900(NARS/ナーズ ジャパン)
①まずリップライナーで唇の輪郭をとります。上唇の山だけしっかり、オーバーめにするのがエミリップに近づくコツ!
②唇の内側にはFのペンシル型マットリップを。パーティにはセクシーで大人っぽく見える、深めのレッドがGOOD。
③立体感を出すためGのボルドーやブラウンよりレッドリップを唇の中央にポンポンとのせたら、そのままグラデになるよう指で馴染ませます。
④アウトラインからはみ出した時は、コンシーラーをブラシにとって修正するとキレイな仕上がりに。これでエミちゃんのパーティメイクが完成!
パーティドレスは海外志向に!
夜のきらびやかな場に繰り出すなら、シャイニー系のお目立ち素材が今のキブン!
時にはパンツスタイルでハンサムにキメたい。
強めメイク+ベージュリップの時は、赤のドレスもとびきり女っぽくて◎♥